SSブログ

「うばいあえば足らぬ、わけ合えば余る」

相田みつをさんの詩です。

昔は、経済的に貧しかった家が多かったので、「困ったときはお互い様」の精神がありました。

しかし今の時代、経済的にはそこそこ豊かでも、精神的に貧しい人がたくさんいるようになってしまった気がします。

我が家では、私が小学校二年のときに電話がやってきました。

それまでは、学校の連絡網には向かいの家の電話番号を書かせてもらって、**様方で載っていました。

まさに「困ったときはお互い様」の精神です。

初めて我が家に電話が来た日を鮮明に覚えています。

父親に10円渡されて、大通りのヤマザキパンの店の公衆電話まで走って行き、そこから紙に書いてもらった我が家の番号を回して、家にかけましたっけ。

ですので、初ジリリリンは聞けませんでした。。。昔の電話の音は、今考えればうるさかったですね。(笑)

そうそう初カラーテレビが小学校六年のときでした。

電気屋さんが持ってきて、セッティングが終わり、いざスイッチオン。。。ところが、色がついてない(笑)

そうです欠陥品だったのです。。。あっかる~い***とかCMやってたくせに(笑)

まぁ数日後、正常なテレビに交換をしてもらって無事一件落着しましたけど。

貧乏だったけど、今思えば不思議と楽しい日々でした。

DSC00493.JPG

春遠からじですね。
nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

コメント 0