SSブログ

文化祭 [子育て]

育児とは、かくもこう早いものかと実感しております。

自転車の後ろに乗せて、公園巡りをしていたのが、ついこの間のようです。

たまに、その公園を通ったりしますと、「あ~あの砂場で木の棒立てて山崩し教えたっけなぁ。」などとしみじみとしてしまいます(笑)

さてさて、そんな我が子も高校生となっており、初の文化祭に参戦。

中学校では吹奏楽部だったので、高校でも同じ道に行くのかと思いきや、なんと軽音楽部へ入部、しかもドラム担当とのこと。

たしかに小学生の頃に基礎的な叩き方は教えましたが、本人あまり気乗りしないようだったので、あえて無理強いはせずにいたのですが、「親の心子知らず」ならぬ「子の心は親も分からん」ですね(笑)

一年生ながらも一曲披露させてもらえるようで張り切っております。

私のドラムデビューが高三の文化祭でしたから、我が子に先を越されました(笑)

兎にも角にも、音を楽しむから音楽。

いい思い出になればと願う親父です。

DSC01111.JPG

nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

15歳 [子育て]

このブログはわが子が生まれる少し前から始めていますので、およそ16年弱の歴史があります。

しかし、あっという間の時の流れですね。

その間に私の父、母、義父殿が他界し、そして我が子がそのDNAを受け継いでの15年です。

結婚も親父になることも一般的に遅かったので、いろいろと育児等々わからないことがあって、その都度このブログで親としての先輩達からアドバイスを頂きました。

本当に感謝しかありません。

当時アドバイスをくださった方たちはほぼブログを引退されていらっしゃるので、おそらくはこの感謝の気持ちは伝わらないと思いますが、ただただ「ありがとうございました。」とお天道様に向かって頭を下げております。

2997555.jpg
nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

追体験 [子育て]

最近つくづく思いますのが、育児というのは自分の親が自分を育ててくれたことの追体験だな。ということです。

中学生の我が子、食欲が半端ないです(笑)

カツカレーのカツを平気で2枚たいらげます。私も中学生の時はドンブリで2杯3杯は当たり前でした。いったい我が母は米を何合炊いていたのか、参考に聞いとけばよかったと後悔しています。

そうそう部活終わりで学校から家までの道すがら、パン屋がありまして金持っている奴らはこっそり買い食いしてましたっけ。。。羨ましかったな(笑)

それと睡眠、よく我が父に言われたのが「早く寝ないから起きられないんだ!」と叱られましたっけ。

でも、そんなに夜更かししていたわけでもなく、ただただ朝は眠くて起きられませんでした。

それに引き替え現在は4時間程度寝て目が覚めてトイレへ。そしてまたウツラウツラと寝て。。。歳ですねぇ(笑)

きっと自分の両親も子供の食欲や朝寝坊に一喜一憂していたんだろうなと思うのです。

そしてひとつ言えるのは、子供の時は親は凄いなと思っていたのですが、実際のところ親だって未熟者なんですよね。

夜泣きにオロオロして、反抗期に腹を立ててと、以前にも書きましたが育児は育自という教えは確かなことだと痛感します。

2019013010230001.jpg
nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

なんちゃってビオトープ [子育て]

2018071509170000.jpg

スイレンが咲きました、本来であればビオトープは完全にちかい自然環境で、メダカに餌やりすることなく育成するそうですが、我が家ではそのレベルに至ってませんので、夏は毎朝餌やりをしております。右下のポツポツがメダカのエサです(笑)

最近、地域のメールニュースなるものにメアドを登録しましたところ、不審者情報が結構出ていることに驚かされます。
ちなみに
7/12(木)16:00頃、〇〇3丁目付近において、小学校高学年女子児童が、男性に「一緒に公園に行かないか」と声をかけられるという事案が発生しました。
 不審者の特徴は、青い服を着用し、青い自転車に乗車した男性です。
7/11(水)18:30頃、〇〇2丁目付近において中学校女子生徒が下校中、後をつけられるという事案が発生しました。
 不審者の特徴は、30歳代、黒のハーフパンツ、白のTシャツ、黒縁の眼鏡を着用した男性です。
こういった報告をする生徒以外にも、気が付かなかったり、あえて怖くて言わなかったりといった生徒もいるでしょうから氷山の一角なんでしょうね。

昭和の時代ってどうだったのか、下町なんて近所に同じ小学校通ってる子供なんてうじゃうじゃいました。でも、不審者の話というのは出ていなかったように記憶しています。

それだけ今の時代の大人が精神的に病んでいる人が多いということでしょうか。

病んでいると言えば、子供の虐待をする親。これって究極の弱い者いじめだと思います。

たしかに子供を避難させることは重要ですが、親の心のケアにも踏み込むべきだと思います。

きっと親が拒否をすれば法的に無理なのかもしれませんが、心のブレーキが踏めなくなる、つまり躾だとしても、やってはいけないことに気が付くようにさせないと、この先も同じような事件は続くと思います。


nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

部活 [子育て]

我が子もクラブ活動に参加するようです。

先週は仮入部で吹奏楽部と卓球部に行ったそうです。

何故卓球か!?と思いきや小学校の時のクラスメイトに誘われたそうです。。。ありがちですね、でもそういった動機は往々にして途中で挫折するんですよね(笑)

結果、吹奏楽部に決めたようです。

仮入部というと自分の時を思い出します。

ミュンヘンオリンピックで男子バレーボールが金メダルを取って、バレーボールブームが到来していましたっけ。。遠い目(笑)。

なので仮入部初日はかなりの人数がいたそうです。

ちなみに仮入部届をだしながら初日欠席していた私です(笑)

それが二日目以降から人数が激減しまして、結局残ったのは7人でした。

当時は厳しかったです。

基礎トレーニングと球拾いの毎日、上級生はお気軽に「はい一年坊はうさぎ跳びで校庭三周!」

いまでこそ、うさぎ跳びは、よくないということで実施されていないようですが、当時は当たり前のようにやってました。

それと「練習中は水を飲むな!」という命令。。。夏場によく死ななかったなぁと思います(笑)

ちなみに上級生曰く「疲れるから」という理由を聞いた覚えがあります。

まぁ実際はうがいしながら、ちょびちょび飲んでましたけど(笑)

同じ地区に都大会の常連校がいて、新人戦・春の大会と二回戦はそこと当って、砕け散りました。

最後の夏の大会こそは!だったのですが、やはり強豪校と当り二回戦で砕け散りました。

でも、部活はやっていてよかったと思います。

苦しい練習も今となってはいい思い出ですね。

吹奏楽でも大会はあるでしょうし、とにかく「卒業まで続けられるといいな。」と願う親父です。
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

おみやげ [子育て]

我が子からスキー教室のおみやげをいただきました。

五年の林間学校では、主に自分の欲しいものを買っており、「おみやげ」という言葉の意味を理解していなかったことにガッカリさせられましたが(笑)

少しずつですが、成長しているようです。


2018021610440001.jpg

なんでもお守りだそうです。

現在は私のパソコンデスクの上に鎮座されております。

nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

パレード [子育て]

1区民祭り.jpg

地元の祭りのパレードに我が子の小学校のブラバンが参加いたしました。

区民祭り2.jpg

いよいよ小学校生活最後のパレードです。

四年生から参加して、多少はさまになってきたようです。

ギターもドラムも頓挫しましたが(笑)、とりあえずトロンボーンは続きました。

はたして中学に行ってもブラバンを続けるか分かりませんが、一生懸命やったことは無駄にはなりません。

目指せ谷啓!

しかし、さすがにクレージーキャッツの谷さんは知るわけないでしょうね(笑)

そういえば、先日飲み仲間殿から頂いた、私の若かりし頃の写真を見せたら我が子の一言

「あ!極楽とんぼの山本さんに似てる」とのこと

確かに顔はパンパンだったけど、あそこまで太ってなかったと思うのですが・・・まあたしかに今より約15kg程度は太ってましたけど(笑)

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

敬老の日のこと [子育て]

地域のイベントで「お背中流し隊」の参加募集がありまして、それに応募したいと女房殿に言ってきた我が子、若干風邪気味でしたが当日参加いたしました。

ちなみに「お背中流し隊」とは何かといいますと、銭湯の組合が主体となり、敬老の日に小学生のボランティアを募り、お年寄りの背中を流すというイベントなのです。

特典としては、一時間程度の作業が終わったら無料で銭湯に入れるということがあります。

我が子は不思議と銭湯好きなのです(笑)

我が父とは数か月の交流でしたが、我が母とは一つ屋根の下に8年ほどありましたので、老人と接することの違和感はあまり無いのだと思います。

2017092407190001.jpg

我が母がデイサービスに行くときに使っていた着替えいれです。

今は我が子の体育着入れとなって活躍しています。

きっとあっちの世界で、ニコニコしながら孫のことを見守ってくれていると思います。

nice!(25)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

少し前のこと [子育て]

両国から船に乗ってぇ浅草に着いたぁ~(笑)

場末の下町に住んでいながら、初めてのコースでした。

そういえば江戸東京博物館も両国国技館も行ったことがございません(笑)

とりあえず父親と二人の外出を嫌がらない我が子です。

2017040410490000.jpg

天気も良く、なかなかのお出かけ日和でした。

2017040410490002.jpg

2017040410530001.jpg

さてさて目的地はここです

2017040413210000.jpg

花やしき!

もっと寂れているのかと思いきや、なかなか盛況でした。

生まれが観音裏の飲み仲間殿に聞きましたら、昔は入園料がなかったとのこと、今はキッチリとられるのですが、面白いのが園内の飲食できる店に園外からも入れる出入り口があるのです。

ん~混雑してたら園外から入って園内へ行けるのでは!?とセコイ考えの私でした(笑)

2017040413500000.jpg

園内の狭いスペースを疾走するローラーコースター、なんと私が生まれる前から仕事してたんですね。

それと写真は撮れなかったのですが、スペースショットという下から一気に上に登っていくアトラクション、なかなか血圧によくありませんでしたが、きれいになったゴロゴロ会館が見られて爽快でした。

そうそう、かなり前に本で読んだのですが、人間死ぬと肉体から魂が離れて一気に上昇するという話らしいです。。。きっとこういう感じなのかな、などと思いながら「ありがと~」と叫んでいて子供に笑われました(笑)

そんな春の一日でした。
nice!(29)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

 [子育て]

2017032612580000.jpg

向かって左から女房殿、我が子、私の靴です。

女房殿と我が子の靴のサイズ、その差1.5cmとなりました。

繰り返しになりますが、子育てとは本当にあっという間ですね。

確かにここに至るまでは、いろいろありました。

でも過ぎてしまえば、いい経験をさせてもらっていると思います。

そうそう、我が子の靴が生意気にもアシックスになりました(笑)

私がスニーカーはアシックスに決めているので、これは私の影響なんでしょうね。

片付けが下手なのも親の影響ですね。。。反省です(笑)



nice!(17)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感