SSブログ

昭和のテイスト [子育て]

洋服は平成ですが、こうやって棒きれ持って歩くのは、昭和の時代父ちゃん達もやっていました(笑)


今では子供どうして河川敷に行くのは危険なため禁止されています、そんな世の中になるとは当時の我々は思いもしませんでした

昔は子供の背より高い葦が沢山あって、そこに大人が道を作っていて、そこを通るのがスリルがあって楽しかったものです

本当に大きな蛇の死骸があったり、強者は蛇を家に持って帰って飼ってましたからね、さすがに本体は学校に持ってきませんでしたが、脱皮した抜け殻を得意そうに見せびらかしてました

私もさすがに蛇は捕まえませんでしたが、オタマジャクシ→カエル・カニ・カメ・コオロギ・ヤゴ→トンボ・カマキリ・バッタ等々、自然の宝庫でしたね

そうそう俗に言う「蛇苺」という小さい苺もはえていて、果たしてこれは食べられるのか!?悩んだものです。。。さすがに食べませんでしたが(笑)

今では葦でさえ、防犯上の理由からほとんど刈り取られています
川縁も浸食を避けるためコンクリートで固められています

それと引き替えに自然は破壊されてしまいました。。。難しい問題です


nice!(17)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 18

しきみ

ヘビイチゴは、沢山生えてるので「どうして食べられないの?」と言ったような気がします。
答えは「あれは、ヘビが食べるからダメなの」って返された・・・。
by しきみ (2008-02-12 12:14) 

へびいちご 食べて 
えらい苦かったように記憶してますが 
ホントにへびいちごだったのかは 定かではありません(^^; 
わが息子は 小さいころ、ヒミツ基地と称して
いろんなところに 友達同士で 作ってましたね 
ここらは 田舎で 
ザリガニや ドジョウも タニシも たくさんいますから
毎日のように泥んこになって帰ってきてました。
玄関から 新聞紙を引いて 
そのままお風呂場に直行させた事が何回も!!
やっぱり子供の頃には 思う存分 遊ばせたいですよね
by (2008-02-12 23:23) 

お散歩爺

自然が壊され、どんどん文化は発展していきます。
でもそれは破滅への道を進んでいるんですね。空も川も汚れました。
子供や孫たちの将来が気になります。
by お散歩爺 (2008-02-14 08:34) 

mieaapeim

小さいころ土筆とりが大好きだったけど、賢人にあの楽しさを経験させてあげられるだろうか?
by mieaapeim (2008-02-14 10:31) 

ネイティブシー奄美

へぇ~…
僕も昔はザリガニを釣ったり
川で泳いで溺れて姉に助けてもらったりと
川と姉にはお世話になりましたが・・

時代が変わったんですなぁ・・・

niceとご訪問ありがとうございました!
また遊びにいらしてくださいませ。


ふるた
by ネイティブシー奄美 (2008-02-14 15:30) 

お茶屋

「子供どうして河川敷に行くのは危険なため禁止」
そ、そうなんですか・・・!?
驚きのあまり、思わずコメントを・・・^^;
by お茶屋 (2008-02-15 12:30) 

甘党大王

はじめまして(#^.^#)こんにちは
本当に子育てをするには窮屈な日本になってきましたね。
忘れかけていましたが
蛇苺・・・よく遊びました!?食べたかったな~♡
河川敷の葦??今無いんですか??
近くに大きな川が無いので気が付きませんでした・・・。
不自然な世の中なんですね(>_<)
これじゃ~逞しい子どもを育てるのも一苦労です。
by 甘党大王 (2008-02-16 01:20) 

私も、真っ黒ドロドロで遊んだ昭和っこ、
長男が3歳頃、芝生を恐がったのに愕然としました。
舗装道路しか歩いていなかったから...
(そのぶん、イバラの道?を歩きましたが^^;)
by (2008-02-16 09:44) 

ドイツでは、もとの自然の姿に戻しているそうですよ。
コンクリートの護岸を壊し、もともとあった草木を植え、
生態系を取り戻すのだそうです。
そういう専門の会社もあるそうですよ。
by (2008-02-16 13:14) 

megu(メー)

土はフィルターですからねぇ
舗装された道路は助かる人も沢山いますが
花粉症の発症の原因と言われているし
自然があるから人間は生きていけるのに
日本ではいまだに道路を作ることで
国会が騒いでいるんだから遅れ過ぎている
温暖化対策のホスト国です。
by megu(メー) (2008-02-16 17:16) 

お散歩爺

我が家の脇に大きなU字溝があって一年中水は流れています。
でも魚が居ないんです。 U字溝は隠れる所がないので魚は住まないそうです。 悲しいですね。
by お散歩爺 (2008-02-18 08:32) 

なまの 「ヒル」 を見たことがない・・・ということに、主人がびっくりして
いました。私は、それくらいの都会のもやし・・・。
今度、引越し予定の町には、海と川があります。
昔の景色を知らないわけですが(汗)、子供達がどんなふうに遊びを
見つけてくるのか、ちょっと楽しみになってきました。(^^)。
by (2008-02-20 11:19) 

mako

北海道の暴れ川の近くに住んでいたのですが。
危ないことは 近所の誰もが声かけてくださいました。
でも 事故は起きてます。
それを知りつつ 遊んでいた気がします。

いまは・・・・・・・・・気にして下さる人・・・少なくなりましたね。
by mako (2008-02-21 10:42) 

旅爺さん

カンナちゃんはお元気してますか?
by 旅爺さん (2008-03-04 16:08) 

旅爺さん

お加減が悪いんじゃないんでしょうね?
何時もご訪問頂いて有難う御座います。
by 旅爺さん (2008-03-10 09:43) 

旅爺さん

今日の当地は20度まで上がるそうです。
そちらもでしょう。 カンナちゃんとお散歩なんて良いですよ~♪
by 旅爺さん (2008-03-11 09:35) 

jeryl

昔は今よりもずっと危険な遊びをしてたのに
なんで今みたいに問題にならなかったんでしょうねぇ。
世の中全体が今よりもずっと安全だったのかな。。
by jeryl (2008-03-11 09:53) 

旅爺さん

仕事優先、ご家庭優先です。
健康には十分気を使って回復させて下さいね。 
ブログはそれからですよ。ゆっくりのんびりしてくださいね。
by 旅爺さん (2008-03-14 10:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0